2015年12月29日
06:53:39
昨日の2レース、タスカルーサ号が転厩3戦目で勝利を挙げました。結果が出せずにいましたがブリンカー着用で集中力が少し増したのが功を奏しました。前向きさも出てきているので、これが良いきっかけになればもう少し頑張れます。

<馬房にて>
レースの結果はコチラ

<馬房にて>
レースの結果はコチラ
2015年12月22日
06:52:07
開催が始まる前に休養している馬たちの様子を見に行って来ました。

<マイネルバルビゾン号:501㎏>

<アヴァンシア号:525㎏>

<カイロス号:538㎏>

<テッサロニキ号:458㎏>

<ディチュウ号:523㎏>

<テンカムソウ号:526㎏>

<ネスター号:473㎏>

<マイネルバルビゾン号:501㎏>

<アヴァンシア号:525㎏>

<カイロス号:538㎏>

<テッサロニキ号:458㎏>

<ディチュウ号:523㎏>

<テンカムソウ号:526㎏>

<ネスター号:473㎏>
2015年12月17日
18:00:25
12/23 リゴンドー 2歳
12/24 カズノアレックス 2歳 新馬戦
12/24 クールアオイ 2歳
12/24 セッテマーレ 2歳
12/24 アフリカンブルー C1
12/25 ヤハタマル Ⅽ2
12/25 ジャイマオウ C2
12/25 ゲットザグルーブ C1 サンタクロース特別
12/28 キャプテンオーザ 2歳
12/28 タスカルーサ 2歳
12/28 コスモスピカ C2 仲冬特別
12/29 ウニヴェルソ 3歳
12/29 ノーブルジョーカー 3歳
12/29 サンクランティ C2
12/29 アンジェリコ C1 SEGAスターホース賞
12/30 トラクスタン 2歳 たんちょう特別
12/31 タケノスイセイ 2歳 第39回 東京2歳優駿牝馬(S1)
12/31 アイスカチャン B2 カウントダウン2015賞
※12/30 ノーブルカイザー 再調教試験
※全18頭の出走予定です。
12/24 カズノアレックス 2歳 新馬戦
12/24 クールアオイ 2歳
12/24 セッテマーレ 2歳
12/24 アフリカンブルー C1
12/25 ヤハタマル Ⅽ2
12/25 ジャイマオウ C2
12/25 ゲットザグルーブ C1 サンタクロース特別
12/28 キャプテンオーザ 2歳
12/28 タスカルーサ 2歳
12/28 コスモスピカ C2 仲冬特別
12/29 ウニヴェルソ 3歳
12/29 ノーブルジョーカー 3歳
12/29 サンクランティ C2
12/29 アンジェリコ C1 SEGAスターホース賞
12/30 トラクスタン 2歳 たんちょう特別
12/31 タケノスイセイ 2歳 第39回 東京2歳優駿牝馬(S1)
12/31 アイスカチャン B2 カウントダウン2015賞
※12/30 ノーブルカイザー 再調教試験
※全18頭の出走予定です。
2015年12月4日
20:28:01
ジャイマオウ号のバッジが納品されました。オーナーが個人的に発注したものなので非売品です。メンコはオーナー&厩舎の合作デザインものです。

<ジャイマオウ号のバッジ>

<ジャイマオウ号のバッジ>
2015年12月4日
16:46:23
先日、横浜の根岸にある馬の博物館に行って来ました。馬のアート展や馬文化の歴史等を見てきました。ワークショップ『蹄鉄でオンリーワンのドアかけを作ろう!』に参加したり、馬の骨格標本が目に留まりました。(厩舎に欲しいです!)





2015年12月4日
16:36:37
12/2に水沢競馬場・板垣厩舎からアフリカンブルー号が転入してきました。こちらでのクラスはC1条件の編入になります。年末の開催から始動していく予定です。

<アフリカンブルー号:到着後にて>
今までの成績はコチラ

<アフリカンブルー号:到着後にて>
今までの成績はコチラ
2015年12月4日
16:22:25
11/27に千葉県の牧場から帰って来ました。3月の追い切りで左トモを骨折、手術をしました。慎重に牧場で乗り込み現在も順調に調教を消化しております。復帰につきましては足元の状態と相談しながら慎重に進めていきたいと考えています。今のところ未定です。

<スマイルピース号:560㎏>

<スマイルピース号:560㎏>